9月・初秋の体とお肌について

【9月は“夏の疲れが秋バテに”】
こんにちは🍁
朝晩は少~~し涼しくなってきましたね。
(気のせい?😂)
9月は、夏の疲れが出やすく、体も肌も“秋バテモード”に入りやすい時期です。
季節の変わり目こそ、体と肌のリセットが大切です✨
◆ 9月のカラダは…?
昼は暑く、朝晩は涼しい――そんな温度差で、自律神経が乱れやすくなります。
だるさ・食欲不振・頭の重さ・眠りの浅さ…
これらは「秋バテ」のサインかもしれません。
\おすすめは/
・ぬるめのお風呂で深呼吸
・温かい汁物で内臓を温める
・軽いストレッチで巡りを整える
“夏の疲れを残さないこと”が、秋を元気に過ごすカギです🌿

◆ 9月のお肌は…?
夏に浴びた紫外線のダメージが、秋に一気に表れやすい時期。
乾燥・ごわつき・シミ・くすみ…肌の変化を感じていませんか?
\おすすめは/
「MAJOR美容液IC+」で美白&保湿をしっかり✨
「メラトルマスク」で潤いをチャージ&透明感アップ!
そして年に一度発売の「タイムレスリペアクリーム」で肌質レベルアップ!
今のお手入れが、秋冬の肌を決めます☺️

体と肌をしっかり整えて、秋を心地よく迎えましょう🍂
9月もよろしくお願いします!



#秋バテ対策 #自律神経の乱れ #季節の体調管理 #柳川市 #整骨院
2025年8月29日