柳川リバイブ整骨院・整体院

おしらせ

《全身調整》首・背中がだるい…冷えた背中を、じんわり深部からゆるめる

クーラー冷え+姿勢で固まってませんか?

こんにちは、柳川リバイブです。

「首から背中がパンパンに重い」
「動きたくないけど、座っていてもつらい」
そんな声が増えるのが、ちょうど今の時期です。

それ、夏の冷えと姿勢のクセが原因かもしれません。


✅ クーラー冷え+猫背姿勢が引き起こす “背中の固まり”

7月は外は猛暑でも、室内では一日中クーラーが効いています。
この温度差と冷えが、筋肉や神経にじわじわと負担をかけます。

特に冷えやすいのが「首・肩・背中まわり」。
さらに、スマホやデスクワークでの猫背姿勢が重なると、
筋肉が緊張したまま血流が悪くなり、重だるさ・こり・疲れが慢性化します。


✅ 【温熱×手技】で、背中を“ゆるめる”全身調整

柳川リバイブでは、夏特有の背中の不調に対し、
【ラジオ波温熱+手技+電気+ドライヘッド】の全身調整で対応します。

▷ ラジオ波温熱

冷えて固まった筋肉の深部をじんわり温め、血流を促進。

▷ 手技による筋肉調整

首〜肩甲骨〜背中の緊張を丁寧に緩めて可動域を回復。

▷ 電気刺激(EMSなど)

体を動かさずに深層筋を刺激し、姿勢の土台をサポート。

▷ ヘッドケア

緊張しやすい首まわり・自律神経にもアプローチ。


✅ 背中が軽くなると、気分まで変わる

  • 気づいたら無意識に肩が上がっている
  • 背中がガチガチで深呼吸できない
  • 首がつらくて頭まで重い

こんな状態が続いているなら、
背中を“ゆるめる”だけで全身の軽さが変わることを実感いただけるはずです。

「なんかしんどい」「体が重たい」…という状態は、冷えと姿勢の合併症かもしれません。
夏のうちに、ケアしておきませんか?


▶ ご予約・お問い合わせはこちらから

ご予約ページはこちら

お気軽にご相談ください。


2025年7月21日

« »