柳川リバイブ整骨院・整体院

おしらせ

《全身調整》“なんとなく不調”の正体にアプローチ。巡りを整える夏の温熱×電気

その不調、夏のせいにしていませんか?

こんにちは、柳川リバイブです。

「なんとなく体が重い」
「やる気が出ない」
「むくみが取れない」
そんな声が、7月に入って急増しています。

風邪でもない。明らかなケガでもない。だけど…体がつらい。

この“なんとなく不調”──
じつは夏の生活習慣と体の巡りの乱れが大きく関係しています。


✅ 「なんとなく不調」の正体とは?

7月は、梅雨明けの湿気と猛暑が重なる過酷な時期。
この時期の体は、以下のような状態に陥りがちです。

  • 湿度で汗がうまく出ず、体内に熱がこもる
  • 冷房で冷やされて、内臓や筋肉が冷えて巡りが悪化
  • 暑さで食欲が落ち、栄養や水分の吸収力も低下
  • 外出や運動の機会が減り、全身の代謝が停滞

これらの影響が重なると、
「疲れが抜けない」「むくみが続く」「眠れない」「やる気が出ない」
といった、明確な原因が見えにくい不調として表れてくるのです。


✅ 整骨院の【夏の全身調整】ができること

柳川リバイブでは、こうした“夏のなんとなく不調”に対し、
【電気×ラジオ波温熱×手技×ドライヘッド】を組み合わせた
夏向け全身調整コースをご用意しています。

▷ ラジオ波温熱ケア

深部をじんわり温め、冷房による体の芯の冷えを緩和します。

▷ 電気施術(EMS・低周波)

動かさずに筋肉を刺激し、めぐりを回復。

▷ 手技による全身バランス調整

固まった筋肉を緩め、血流・リンパの流れを促進。

▷ ドライヘッドスパ

自律神経の中枢に近い頭部をゆるめ、リラックスモードへ。

体内のめぐりを整えることで、“だるさ→眠れない→回復しない”という悪循環を断ちます。


✅ 夏は始まったばかり、今のうちに

「もう少し様子を見よう」
「そのうち良くなるかも」

と先延ばしにしているうちに、
夏の疲れは徐々に“本格的な不調”として現れることも少なくありません。

「今つらいこと」は「今ケアする」ことが何より大切です。


▶ ご予約・お問い合わせはこちらから

柳川リバイブの【夏の全身調整】は、症状や体質に合わせて施術を組み立てるオーダーメイド対応です。
初めての方も、お気軽にご相談ください。

ご予約ページはこちら

2025年7月14日

« »